2015年10月17日(土・晴れ)室戸
台風の動きが気になる週末ですが、今日は天気も良く
風もなく、ウエットでも寒いと思わないダイビングでした。
エントリーと同時にタカサゴの群れが迎えてくれました。 ↓

今シーズン初のミドリリュウグウウミウシ ↓

幼魚も多く、ミヤケテグリの極小サイズやニラミギンポの極小サイズ ↓ がいました。

メジナ(グレ)もたくさん!! ↓

サメジマオトメウミウシ ↓

スミゾメミノウミウシ ↓

クチナシイロウミウシ ↓

ミナミハコフグの幼魚の後ろ姿。。。 ↓

ハナゴイ ↓ はソラスズメダイの幼魚より大きなサイズに成長しています。

ウミシダヤドリエビ ↓

明日も海が荒れませんように♪
透明度8m、水温24.2~24.4度。
*******************************************************************
風もなく、ウエットでも寒いと思わないダイビングでした。
エントリーと同時にタカサゴの群れが迎えてくれました。 ↓

今シーズン初のミドリリュウグウウミウシ ↓

幼魚も多く、ミヤケテグリの極小サイズやニラミギンポの極小サイズ ↓ がいました。

メジナ(グレ)もたくさん!! ↓

サメジマオトメウミウシ ↓

スミゾメミノウミウシ ↓

クチナシイロウミウシ ↓

ミナミハコフグの幼魚の後ろ姿。。。 ↓

ハナゴイ ↓ はソラスズメダイの幼魚より大きなサイズに成長しています。

ウミシダヤドリエビ ↓

明日も海が荒れませんように♪
透明度8m、水温24.2~24.4度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-10-17 17:42
| dive log