2015年11月3日(火・晴れ)室戸
あまり意識しないのですが、このログを入力するときの日付けを見て
あと2ヶ月弱で2015年も終わるのかと思うと、月日の流れの早さにびっくりしてしまいました。
今日は室戸へ!
魚礁のロープに沢山のカキが付いて重くなっているので1本目は魚礁で潜りました。
タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓ 写真は2匹ですが、同じところに3匹いました。
ヨスジフエダイの幼魚 ↓
フタイロハナゴイの幼魚 ↓ 後ろにはイセエビやタテキンの幼魚もいました。
台風で砂が盛り上がって昨年はこの場所での魚が少なくなっていたので隙間が出来た途端に
魚たちの幼魚がやってきています。
大きなカンパチ ↓ 4匹見ました。
釣り人さんにはポイントがバレバレですが、ここは禁漁区ですから!念のため(笑)。
イソギンチャクの下に隠れていたカニは、ウスハオウギガニ ↓ でした。
小さなウミウシ、オショロミノウミウシ科の1種 ↓ 左は私の人差し指の先です。
マダライロウミウシ ↓ 1cm程の小さな個体で岩の隙間にピッタリくっついていました。
ミナミギンポ ↓ よく見るのはテンクロスジギンポですが、青のラインが入っているので。
クロホシイシモチの幼魚の群れの奥にキンメモドキの群れがいます。 ↓
次回、もう少し奥に突っ込んで写真を撮ってみて下さいね。キンメモドキが撮れます。
そろそろドライに衣替えのシーズンですね♪
透明度8m、水温23.4度。
*******************************************************************
あと2ヶ月弱で2015年も終わるのかと思うと、月日の流れの早さにびっくりしてしまいました。
今日は室戸へ!
魚礁のロープに沢山のカキが付いて重くなっているので1本目は魚礁で潜りました。
タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓ 写真は2匹ですが、同じところに3匹いました。
ヨスジフエダイの幼魚 ↓
フタイロハナゴイの幼魚 ↓ 後ろにはイセエビやタテキンの幼魚もいました。
台風で砂が盛り上がって昨年はこの場所での魚が少なくなっていたので隙間が出来た途端に
魚たちの幼魚がやってきています。
大きなカンパチ ↓ 4匹見ました。
釣り人さんにはポイントがバレバレですが、ここは禁漁区ですから!念のため(笑)。
イソギンチャクの下に隠れていたカニは、ウスハオウギガニ ↓ でした。
小さなウミウシ、オショロミノウミウシ科の1種 ↓ 左は私の人差し指の先です。
マダライロウミウシ ↓ 1cm程の小さな個体で岩の隙間にピッタリくっついていました。
ミナミギンポ ↓ よく見るのはテンクロスジギンポですが、青のラインが入っているので。
クロホシイシモチの幼魚の群れの奥にキンメモドキの群れがいます。 ↓
次回、もう少し奥に突っ込んで写真を撮ってみて下さいね。キンメモドキが撮れます。
そろそろドライに衣替えのシーズンですね♪
透明度8m、水温23.4度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2015-11-03 16:36
| dive log