人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島

朝はぐっと冷え込みましたが、日中は風もなく暖かな一日でした。

今日は恒例の、芝付け作業です。

つい最近作業したようですが、もう一年過ぎたのですね。。。最近やけに1年が早いです(^_^;)。

リーフチェックに参加していただいた方にはお馴染みの竹ヶ島の港から出港です!

沢山の島の漁師さんや漁協の人たちで既に、芝が作られていました。 ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16442072.jpg


ポイントにつきました。

私たちは水面で、漁師さんが順番に芝を入れてくれます。 ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16434636.jpg


設置中のボス ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16435528.jpg


もう一枚 ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_1644426.jpg



沖はここ2日ほどで下り潮が流れてきたようで、急に水温が下がったとのことです。

アカナマコもたくさんみました。 ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16444765.jpg


私も ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16443920.jpg


船の上で。 ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16445591.jpg



芝付けされた様子。 ↓

2016年3月22日(火・晴れ)宍喰・竹ヶ島_d0164831_16595122.jpg


今年も沢山のアオリイカが卵を産み付けてくれますよーに!

透明度10m+、水温14.8度。

*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2016-03-22 16:55 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30