2016年6月6日(月・晴れ)甲浦
今日はスッキリ!晴れました。
波は昨日より少し小さくなっていましたが、甲浦湾内で潜りました。
昨日のシモフリカメさんを見たくて同じエリアに行ってみましたが、
今日はいませんでしたが、オトヒメウミウシがいました!! ↓

月曜日の海らしく、カイメンの中で一休みするカサゴ。 ↓

ゲストさんが教えてくれた、オトヒメエビ ↓

この白いモヤモヤはなんなんでしょう??? ↓

日頃は岩下に隠れているのに、今日は出ていました、
ゾウリエビ ↓

アカホシカクレエビ ↓

シロボシテンジク(サメ)↓ 岩穴から全身出ているのが何匹もいました。

キモガニ ↓

平日ののんびりしたダイビングでした♪
透明度3m~5m、水温21.8度~22.4度。
*******************************************************************
波は昨日より少し小さくなっていましたが、甲浦湾内で潜りました。
昨日のシモフリカメさんを見たくて同じエリアに行ってみましたが、
今日はいませんでしたが、オトヒメウミウシがいました!! ↓

月曜日の海らしく、カイメンの中で一休みするカサゴ。 ↓

ゲストさんが教えてくれた、オトヒメエビ ↓

この白いモヤモヤはなんなんでしょう??? ↓

日頃は岩下に隠れているのに、今日は出ていました、
ゾウリエビ ↓

アカホシカクレエビ ↓

シロボシテンジク(サメ)↓ 岩穴から全身出ているのが何匹もいました。

キモガニ ↓

平日ののんびりしたダイビングでした♪
透明度3m~5m、水温21.8度~22.4度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-06-06 17:12
| dive log