2016年6月12日(日・雨)室戸
今日は朝から小雨の宍喰、室戸の港では1ダイブ終わる頃までは
降っていませんでしたが、休憩中に降り始めました。
が、土砂降りはまぬがれたのでギリギリセーフ。当たり前ですが
梅雨は雨が多くて嫌ですね。。。
M氏が見つけたウミウシ、ツブツブウミウシ ↓ でした。

ヒラタエイ ↓
ヒラヒラ泳いでいるのやじっとしているの、たくさんいましたね。

ムラサキウミコチョウ ↓

カモハラトラギス ↓
ユニークな顔です。

ヒュプセロドーリス・ゼフィラ ↓

イサキの群れ ↓

今日は2匹見ました。キイボキヌハダウミウシ ↓
この個体は体の中が透けて見えていました。

ミナミハコフグの幼魚 ↓

テングダイ ↓
ちょっと遠いかな?

早めに潜ってランチタイム!ログ付けも話題たっぷりで楽しい時間でした♪
透明度5m、水温23.4度~23度。
*******************************************************************
降っていませんでしたが、休憩中に降り始めました。
が、土砂降りはまぬがれたのでギリギリセーフ。当たり前ですが
梅雨は雨が多くて嫌ですね。。。
M氏が見つけたウミウシ、ツブツブウミウシ ↓ でした。

ヒラタエイ ↓
ヒラヒラ泳いでいるのやじっとしているの、たくさんいましたね。

ムラサキウミコチョウ ↓

カモハラトラギス ↓
ユニークな顔です。

ヒュプセロドーリス・ゼフィラ ↓

イサキの群れ ↓

今日は2匹見ました。キイボキヌハダウミウシ ↓
この個体は体の中が透けて見えていました。

ミナミハコフグの幼魚 ↓

テングダイ ↓
ちょっと遠いかな?

早めに潜ってランチタイム!ログ付けも話題たっぷりで楽しい時間でした♪
透明度5m、水温23.4度~23度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-06-12 16:33
| dive log