2016年7月4日(月・晴れ)甲浦
今日も暑い一日でした。
甲浦の久しぶりの外海!キビナゴの群れ ↓

ヒナギンポ ↓

コガネミノウミウシ ↓

ミチヨミノウミウシ ↓

サクラダイ ↓

フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚 ↓ 多く見られる様になっています。

トウシマコケギンポ ↓

ニセゴイシウツボ ↓

テンクロスジギンポ ↓

そのテンクロスジギンポがおもしろかったので動画で撮ってみました。
入ろうとした穴には先客(別のテンクロスジギンポ)が。
深場は冷たい潮がはいっていて、陸は暑いしで冷やされたり温められたりの一日でしたね♪
透明度5m~10m、水温20.3度~23.4度。
*******************************************************************
甲浦の久しぶりの外海!キビナゴの群れ ↓

ヒナギンポ ↓

コガネミノウミウシ ↓

ミチヨミノウミウシ ↓

サクラダイ ↓

フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚 ↓ 多く見られる様になっています。

トウシマコケギンポ ↓

ニセゴイシウツボ ↓

テンクロスジギンポ ↓

そのテンクロスジギンポがおもしろかったので動画で撮ってみました。
入ろうとした穴には先客(別のテンクロスジギンポ)が。
深場は冷たい潮がはいっていて、陸は暑いしで冷やされたり温められたりの一日でしたね♪
透明度5m~10m、水温20.3度~23.4度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-07-04 16:52
| dive log