2016年7月10日(日・曇り時々雨)甲浦
今日は甲浦でウミウシダイビングをしました。
シンデレラウミウシ ↓

クロスジリュウグウウミウシ ↓

センヒメウミウシ ↓ 今日は2個体見ました。

ゲストさんがウミウシを写している間に、私は魚も!
イトヒキベラ ↓

ワニゴチ ↓ 大きかったです。

コトヒメウミウシ ↓

クロスジウミウシ ↓

コガネミノウミウシ ↓

アンナイボウミウシ ↓

エキジット前にカンパチの子供 ↓

撮影中のゲストさん ↓

大雨の後でどうかな?と思いましたが、マクロは透明度も関係なく充実したダイビングでした♪
透明度5m、水温22.2度。
******************************************************************
シンデレラウミウシ ↓

クロスジリュウグウウミウシ ↓

センヒメウミウシ ↓ 今日は2個体見ました。

ゲストさんがウミウシを写している間に、私は魚も!
イトヒキベラ ↓

ワニゴチ ↓ 大きかったです。

コトヒメウミウシ ↓

クロスジウミウシ ↓

コガネミノウミウシ ↓

アンナイボウミウシ ↓

エキジット前にカンパチの子供 ↓

撮影中のゲストさん ↓

大雨の後でどうかな?と思いましたが、マクロは透明度も関係なく充実したダイビングでした♪
透明度5m、水温22.2度。
******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-07-10 16:37
| dive log