2016年7月25日(月・曇りのち雨)甲浦
今日は朝は少し薄日がさしていましたが昼過ぎから少し雨も降りました。
ファンダイビングで見た、キッカミノウミウシ ↓
昨日からずいぶん移動していました。

そして昨日キッカウミウシがいた場所にはキッカミノウミウシの卵が! ↓

キイボキヌハダウミウシ ↓
今日は見ることができました。

シライトウミウシ ↓

アカホシカクレエビにクリーニングをしてもらっているコロダイ ↓

フジナミウミウシ ↓
今日は2個体みました。

体験ダイビング ↓

魚がたくさんでしたね。 ↓

ファンダイビングのお二人さん! ↓

みなさん元気にダイビング(&スノーケリング!)、その後もボディボード、夏を満喫していました♪
透明度8m~5m、水温27度~23.6度。
*******************************************************************
ファンダイビングで見た、キッカミノウミウシ ↓
昨日からずいぶん移動していました。

そして昨日キッカウミウシがいた場所にはキッカミノウミウシの卵が! ↓

キイボキヌハダウミウシ ↓
今日は見ることができました。

シライトウミウシ ↓

アカホシカクレエビにクリーニングをしてもらっているコロダイ ↓

フジナミウミウシ ↓
今日は2個体みました。

体験ダイビング ↓

魚がたくさんでしたね。 ↓

ファンダイビングのお二人さん! ↓

みなさん元気にダイビング(&スノーケリング!)、その後もボディボード、夏を満喫していました♪
透明度8m~5m、水温27度~23.6度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-07-25 15:12
| dive log