人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦

朝は曇っていましたが、日焼けするくらい日ざしが日中は強くなっていました。

甲浦でファンダイビングをしました。

イトヒキベラ ↓

乱舞でした。

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_1420171.jpg


キビナゴの小さいのを追ってカンパチの小さいのが何度か私たちの目の前を通り過ぎました。 ↓


2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_14202832.jpg


アミメサンゴガニ ↓

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_14204238.jpg


ハナハゼ ↓

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_1421037.jpg


久しぶりの外海でしたが、やはり濁りとウネリが少しありました。 ニザダイ ↓

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_1421877.jpg


セダカスズメダイ ↓ は産卵の為か忙しそうでした。

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_14212652.jpg


ミチヨミノウミウシ ↓

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_14205027.jpg


クマノミも個体数が増えています。 ↓

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_14211767.jpg


ソラスズメダイ ↓

2016年7月27日(水・晴れ)甲浦_d0164831_14213434.jpg


リラックスできたダイビングでした♪

透明度5m、水温26度~23度。







*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2016-07-27 14:29 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30