2016年8月4日(木・晴れ)室戸
今日は午前中に室戸へ行って潜りました。
海はベタ凪、透明度も水底が若干白くなっていましたが、ブルーの綺麗な
水が入ってきています。
シマアジの大群 ↓
グルグル回って、すごかったです。ずっと見ていたかった!!

小さめですが、カンパチもキビナゴの小さいのを捕食していました。 ↓

クマノミの赤ちゃん ↓
1cm足らずの大きさでした。

タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓
ウツボと一緒でした。

ミナミハコフグの幼魚 ↓

テンクロスジギンポ ↓

ちょっと遠目ですが、たぶん、イソマグロ ↓

今日は2本とも凄い海でした。 ゲストさんと水中景観 ↓

透明度20m、水温27.6度~28.2度。
*******************************************************************
海はベタ凪、透明度も水底が若干白くなっていましたが、ブルーの綺麗な
水が入ってきています。
シマアジの大群 ↓
グルグル回って、すごかったです。ずっと見ていたかった!!

小さめですが、カンパチもキビナゴの小さいのを捕食していました。 ↓

クマノミの赤ちゃん ↓
1cm足らずの大きさでした。

タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓
ウツボと一緒でした。

ミナミハコフグの幼魚 ↓

テンクロスジギンポ ↓

ちょっと遠目ですが、たぶん、イソマグロ ↓

今日は2本とも凄い海でした。 ゲストさんと水中景観 ↓

透明度20m、水温27.6度~28.2度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-08-04 16:53
| dive log