2016年8月11日(木・晴れ)甲浦
今日は甲浦で体験ダイビングで潜りました。
昨日リクエストいただいたミナミハコフグの幼魚 ↓
今日サンゴの隙間でチョロチョロしているのを見つけました。。。

幼魚がいっぱいで、ニセフウライチョウチョウウオの幼魚 ↓
ゲストさんが見つけてくれました。

コロダイの幼魚 ↓

トノサマダイの幼魚 ↓

午前中はなかったクマノミの卵、数時間の間に産んだようです。 ↓
この場所では、今年3回めの卵。

エキジットすると船の周りにアオリイカの幼魚が集まっていました。 ↓

夏らしい一日でした♪
透明度8m+、水温29.4度~29.8度。
*******************************************************************
昨日リクエストいただいたミナミハコフグの幼魚 ↓
今日サンゴの隙間でチョロチョロしているのを見つけました。。。

幼魚がいっぱいで、ニセフウライチョウチョウウオの幼魚 ↓
ゲストさんが見つけてくれました。

コロダイの幼魚 ↓

トノサマダイの幼魚 ↓

午前中はなかったクマノミの卵、数時間の間に産んだようです。 ↓
この場所では、今年3回めの卵。

エキジットすると船の周りにアオリイカの幼魚が集まっていました。 ↓

夏らしい一日でした♪
透明度8m+、水温29.4度~29.8度。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-08-11 16:11
| dive log