2016年9月19日(月・曇り)甲浦
9月3連休最後の今日、昨日の様な雨もなく海も昨日より透明度は良く、
本当に台風が近づいてるのか?と思う様な海でした。
本日のゲストさんたち ↓

アカホシカクレエビ ↓

ニジハギ ↓ みなさんの様に上手くは写せませんでした。

少しわかりにくかったですが、タコ ↓

クエの幼魚?30cmくらいのがいました。 ↓

アケボノチョウチョウウオ、ヤリカタギ & トノサマダイなどの幼魚 ↓

トウシマコケギンポ ↓

カゴカキダイの群れ ↓
カラフルなのできれいですね。

イガグリウミウシ ↓

ちょっと可愛いなと思ったキンギョハナダイ ↓

昨日に続き、クマノミのあかちゃんもyなんど潜っても写したくなるくらい可愛いです。 ↓

連休最後の今日は快適なダイビングとなりました。
明日も!と言いたいところですが、船が台風に備えてつながれてしまったので、
台風が過ぎるのを待つことになりそうです。
透明度13m~6m。
*******************************************************************
本当に台風が近づいてるのか?と思う様な海でした。
本日のゲストさんたち ↓

アカホシカクレエビ ↓

ニジハギ ↓ みなさんの様に上手くは写せませんでした。

少しわかりにくかったですが、タコ ↓

クエの幼魚?30cmくらいのがいました。 ↓

アケボノチョウチョウウオ、ヤリカタギ & トノサマダイなどの幼魚 ↓

トウシマコケギンポ ↓

カゴカキダイの群れ ↓
カラフルなのできれいですね。

イガグリウミウシ ↓

ちょっと可愛いなと思ったキンギョハナダイ ↓

昨日に続き、クマノミのあかちゃんもyなんど潜っても写したくなるくらい可愛いです。 ↓

連休最後の今日は快適なダイビングとなりました。
明日も!と言いたいところですが、船が台風に備えてつながれてしまったので、
台風が過ぎるのを待つことになりそうです。
透明度13m~6m。
*******************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-09-19 16:24
| dive log