人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦

今日は晴れると思い込んでいましたが、おおむね曇り空、時々小雨の降る

一日でした。

波はなくベタ凪の海で1983年にボスが講習してライセンスカードを発行した

ゲストさんが来てくれました。当時はまだ今のBSACという団体も日本には入って

おらず、JUDFのカードを見せていただきましたが、古いカードがなんだか新鮮でした。

何十年ぶりか?のゲストさんとお友達 ↓

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_1653471.jpg


卵を世話するクマノミ ↓

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16511924.jpg


個体数が多くなっています、 ニジハギ ↓

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16512998.jpg


イセエビ漁が始まっていますね!大きなイセエビも見ました。 ↓

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16525586.jpg


タカノハダイ ↓ サンゴの下で一休み。

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16524526.jpg


ミナミハタタテダイの幼魚とウツボ ↓

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16513839.jpg


大きな口を開けてクリアークリーナーシュリンプに掃除してもらっていたコロダイ ↓

エビは写っていませんが。。。

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_165147100.jpg


ソメワケヤッコの幼魚 ↓

ゲストさんに待っていただき、写真を撮りました。

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16523785.jpg


体験ダイビングの様子 ↓

初めてとは思えないくらい、4人とも上手に潜っていました。

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16531489.jpg


体験ダイビングの合間にちょっとチェック!

よかった!まだいます。セダカギンポ ↓

2016年9月24日(土・曇り時々小雨)甲浦_d0164831_16532450.jpg



曇り空は残念でしたが、魚がたくさんで楽しいダイビングの時間でした♪


透明度10m、水温27.2度。





*******************************************************************
by kaanapali2010 | 2016-09-24 17:06 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30