2016年10月9日(日・雨のち曇りのち晴れ)室戸
今日も室戸へ行きました。
海はやはり昨日よりも荒れていて潜るポイントも限られていましたが、楽しく潜りました。
秋になるとよく見られるムレハタテダイの群れ ↓

モヨウモンガラドオシ ↓

スカシテンジクダイとアザハタ ↓

トウモンウミコチョウ ↓

ウミウシの幼体 ↓

アデヤカミノウミウシ交接中 ↓


サザナミヤッコ ↓

透明度は落ちていましたが探せば色入り見つかる季節になってきているなと感じたダイビングでした♩
透明度5〜7m、水温27度。
************************************************************************
海はやはり昨日よりも荒れていて潜るポイントも限られていましたが、楽しく潜りました。
秋になるとよく見られるムレハタテダイの群れ ↓

モヨウモンガラドオシ ↓

スカシテンジクダイとアザハタ ↓

トウモンウミコチョウ ↓

ウミウシの幼体 ↓

アデヤカミノウミウシ交接中 ↓


サザナミヤッコ ↓

透明度は落ちていましたが探せば色入り見つかる季節になってきているなと感じたダイビングでした♩
透明度5〜7m、水温27度。
************************************************************************
by kaanapali2010
| 2016-10-09 17:50
| dive log