人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2017年6月6日(火・晴れ)室戸

今日は室戸で潜りました!

ボスと同じロングファスナーのウエットを作っていただいたKさんです。

よく似合っていました。 ↓

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16260162.jpg
カメラも新しく、一緒に色々な生物を撮してみました。

顕微鏡モードでクマノミの卵 ↓

まだ明太子みたいな色の卵でしたね!

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194369.jpg
ミルクオトメウミウシ ↓ や

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194323.jpg
ボブサンウミウシ ↓ なども顕微鏡モードで!!

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194338.jpg
オオモンカエルアンコウ ↓ や

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194455.jpg
モンガラカワハギの幼魚 ↓

(このモンガラカワハギの幼魚はスズメダイと縄張りを争っていました)
2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194443.jpg
アマミスズメダイの幼魚はマクロモードで! ↓

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194489.jpg
タキベラの幼魚 ↓

珍しかったので。

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194538.jpg
ワイドモードやスナップモードで ↓

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194518.jpg
カメラで撮影中の様子 ↓

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194465.jpg
キイボキヌハダウミウシ ↓

前回このポイントで見られなかったのですが、いましたよ~。

2017年6月6日(火・晴れ)室戸_d0164831_16194367.jpg
室戸までの道中も楽しい一日でした♪

透明度13m~8m、水温22.6度~21.6度。





************************************************************


by kaanapali2010 | 2017-06-06 16:36 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30