2017年6月11日(日・雨のち曇り)甲浦
今日は朝からシトシト雨が降っていましたが、海は凪いでいました。
ウミウシダイブ!のリクエストでウミウシをたくさん見ました。
今シーズン初のシモフリカメサンウミウシ ↓
サギリオトメウミウシ・イガグリウミウシ・ヨゾラミドリガイ・ハナオトメミドリガイ・
シロウミウシ・コノハミドリガイ・ユビノウハナガサウミウシ・アオウミウシ・
サラサウミウシ・コイボウミウシなどを見ました。
シロボシテンジク(サメ)もたくさんで、卵はまだ卵黄のみでした。 ↓
カンパチの稚魚も群れていましたが、みんな這っていました。笑 ♪
透明度8m、水温20.2度~22.4度。
*****************************************************************
by kaanapali2010
| 2017-06-11 16:26
| dive log