人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦

今日は甲浦で潜りました。

準備している間は汗だくで海に入ると気持ちよかったです。

私はウミウシチームと潜りました。

セトリュウグウウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17200033.jpg
クロスジリュウグウウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17200140.jpg

シンデレラウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17200046.jpg
キイボキヌハダウミウシがニシキウミウシを捕食しようとしているところ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17200029.jpg
フジナミウミウシ ↓ はたくさんいました。

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17195992.jpg
アラリウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17195906.jpg
ハスイロウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17195993.jpg
ヒロウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17195938.jpg
リュウモンイロウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17200020.jpg
コールマンウミウシ ↓

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17195865.jpg
ウミウシだけではなくシロボシテンジク(サメ)と卵や

マダコ ↓などもいました。

2017年7月23日(日・晴れ)甲浦_d0164831_17200346.jpg
小さなウミウシ探しもふわふわ浮いているのも楽しいダイビングでした♪

透明度8m、深場3m、水温24.6度~27.6度。



*************************************************************

by kaanapali2010 | 2017-07-23 17:36 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30