人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2017年12月2日(土・晴れ)室戸

今日は天気もよく、室戸へ行って潜りました。

ピグミーシーホースを見に行きました。↓ 2匹いましたよ。 

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493527.jpg
タカサゴやウメイロモドキの群れ ↓

今年は多いです。
2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493955.jpg
ウミウシは、先日見たタヌキイロウミウシも同じところに。↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493395.jpg

そして、サガミリュウグウウミウシ ↓ ミドリリュウグウミウシも個体数が多く見られました。

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493261.jpg
ジュッテンイロウミウシの極小サイズ ↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493447.jpg
コガネミノウミウシ ↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493430.jpg
コガネスズメダイの幼魚 ↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493303.jpg
クマノミの赤ちゃん。この場所は白化したイソギンチャクがバックで良い感じでした。 ↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493335.jpg
マツバギンポ ↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493340.jpg
ヒメゴンベがエダサンゴの下に隠れていました。 
サンゴの中にはヒメサンゴガニ。 わかりますか?↓

2017年12月2日(土・晴れ)室戸_d0164831_17493491.jpg
冬の室戸も潜れる日には潜っておきたいですね♪

透明度7~10m、水温21.6度~20.0度。


お知らせ: いよいよ明後日です。見てくださいね!!
  放送日:NHK BSプレミアム2017年12月4日(月)夜8時~8時59分
  再放送:NHK BSプレミアム2017年12月11日(月)朝8時~8時59分


 ***********************************************************


by kaanapali2010 | 2017-12-02 17:56 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31