人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年1月14日(日・晴れ)室戸

冬型が少し緩んだようで、今日はしめ縄回収(明朝、左義長さんがあるので)も兼ねて

室戸へ行きました。室戸は到着すると何故だかポカポカの日ざしで暖かく感じました。


ハタンポの群れ ↓ 

そう言えば、お弁当をいつも買うキラメッセ「楽市」で「メハリ」と言う名前でハタンポの干物が

売られていました。食べたことがないけど、おいしいのかな?!?

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235817.jpg
トサカの中に住むナカソネカニダマシ ↓

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235711.jpg
コガネミノウミウシ ↓

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235796.jpg
ウミウシを探していたら小さなタコの巣がありました。 ↓

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235899.jpg
ホムライロウミウシの幼体 ↓

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235713.jpg
マダライロウミウシかと思って写しましたが、あとで写真を見てみるとユウグレイロウミウシでした。 ↓

この前は甲浦で見つけて、珍しい!と思ったのですが、今度は室戸です。しかも2cm程の大きな個体。

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235715.jpg
ウミウシを探していると、見覚えのある尾が!! ↓

モンガラカワハギが隠れていました。(決して追い込んだのではありません(^_^;))


2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235802.jpg
オショロミノウミウシ属の一種 ↓

誰か!早く名前をつけて~。
2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235834.jpg
カラスキセワタ ↓

2018年1月14日(日・晴れ)室戸_d0164831_17235730.jpg
やっぱり海は楽しいなと思った一日でした♪

透明度10m、最低水温15.8度。



*******************************************************************************

by kaanapali2010 | 2018-01-14 17:41 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30