2018年4月30日(月・曇りのち晴れ)甲浦
今日は朝のうちは曇っていましたが、昼からは青空の一日でした。

ダイビングを終えて戻った時に、珍しい!お客様が!! ↓
GW前半最終日、潜る前から記念撮影をしました。:)
まず、極小のフジナミウミウシ。Oasisのメンバーさんが見つけてくれました!! ↓
黒いのは指です。 ↓

写真を見て気づいたのですが、奥は卵の房に赤っぽい目玉がたくさん写っています。
上の手前の方は産んだばかりのようで透明感のある卵でした。時期をずらして産むのですね。。。 ↓
バイクで四国を巡っていたそうです。
ミツイラメリウミウシ・ミヤコウミウシ・ユビノウハナガサウミウシ・キッカミノウミウシ・
イガグリウミウシ・アオウミウシ・シラユキウミウシ・シロウミウシ・サラサウミウシ・コノハ
ミドリガイ・リュウモンイロウミウシ・テンジクザメなど。。。
今日もワイワイ楽しい一日でした♪
透明度8m、水温17度~18.2度。
**********************************************************
by kaanapali2010
| 2018-04-30 16:00
| dive log