人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年5月12日(土・晴れ)室戸

今日も174.pngいいお天気でした。

べた凪の室戸へ。

私のダイコンの最低水温表示が、、、ナ・ン・ト!!21度でした。

ベニカエルアンコウの赤ちゃん ↓

大あくび!ではなくて、たぶん、流れている微生物を食べているように思えました。

(流れに向かって何度も口を開けていたので)
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021408.jpg

私の中指のグローブの破れた指とベニカエルアンコウの大きさ比較 ↓

2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021404.jpg

ナガサキスズメダイ ↓ こちらも大あくびしているのではなく、、、ムンク?149.png
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021453.jpg
今日もタコ ↓ タコ遭遇率高いなぁーと最近思います。
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021398.jpg
ナガレモエビ ↓

2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021319.jpg
上手くとれませんでしたが、ミレニアムマツカサウミウシ ↓
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021390.jpg
コガネミノウミウシ ↓
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021467.jpg
ゾウゲイロウミウシ ↓ ずいぶん大きくなりました。
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021459.jpg
撮りやすい位置にいたので ↓ コマチコシオリエビ
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021342.jpg
今日は透明度もよかったのに、気づけばマクロ写真ばかり、、、汗。

水がきれいなので、バックが青く写ってちょっとうれしい!! ハナガサクラゲ ↓
2018年5月12日(土・晴れ)室戸_d0164831_17021481.jpg
今日がGWの後半だったらなぁ。。。と、そう思う程のコンディションでした♪

透明度15m、水温21度。




****************************************************************************

by kaanapali2010 | 2018-05-12 17:16 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30