人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦

今日も夏の様な陽気の一日でした。

エントリーと同時ににっこりほほえんでくれたニジギンポ ↓

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043562.jpg
いつものヒロウミウシ ↓ 1個体ですが、潜る度に観察していると親近感が湧いてきますよ。

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12035550.jpg
コモンウミウシ ↓ 鰓が引っ込んだので、我慢比べ!出るのを待ちました。

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043466.jpg
アラリウミウシ ↓ 今日は2個体。

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043578.jpg
ヒラメ ↓

すぐに逃げるのでおっかけては写真をとり、写真をとっては逃げられetc...

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043591.jpg
ボブサンウミウシ ↓

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043418.jpg
マトウダイ ↓

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043441.jpg
ニシキウミウシの幼体?!ちょっと違うような気も?!?

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043468.jpg
今日はどうだったか?と聞かれると、急激な変化やレアものはいなかったのですが

例えばマトウダイがまだ同じ辺りにいたり、この前までなかなか寄らせてくれなかったクサハゼ ↓ が

少し寄れるようになったり、、、日々の小さな違いがおもしろいなーと思ったダイビングでした♪

2018年5月17日(木・晴れ)甲浦_d0164831_12043581.jpg

透明度8m、水温18.4度。





*****************************************************************************

by kaanapali2010 | 2018-05-17 12:14 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30