人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸

今日もいいお天気の一日でした!が、台風の影響が出ていました。

午前中は甲浦でSDコース。

湾内で行いました。 ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221873.jpg
深場では、クリヤイロウミウシ ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221921.jpg
室戸では群れているのをよく見ますが、甲浦では見ても1~2個体のマツカサウオ ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221740.jpg
2本目は、本当に今シーズン最後かな~と思った、テンジクザメ ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221806.jpg
サメの卵は、赤ちゃんの目が確認出来る個体もありました。 ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221862.jpg
ユキウサギウミウシ ↓ ちょっと白部分がピンク。

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221848.jpg
アオリイカの幼魚 ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221761.jpg
午後からの室戸は、波が高くなっていました。

私のグループは最初、水底にいましたが、濁っているので諦めて岩の中層から上の方で遊びました。

ニラミギンポ ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221837.jpg
ヒメサンゴガニ ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221844.jpg
ダイビングの様子 (中層です) ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19321021.jpg
何か見つけて写真を撮っている様子です。 ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19221947.jpg
中層の魚たち ↓

2018年7月21日(土・晴れ)甲浦&室戸_d0164831_19321030.jpg
アズール ダイブプロジェクトさま♪
11周年~おめでとうございます~169.png

甲浦:透明度8m、水温25.8度。
室戸:透明度2m(中層8m)、水温26.2度。



********************************************************

by kaanapali2010 | 2018-07-21 19:44 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30