人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦

今日は甲浦で潜りました。

お天気もよく、海も凪いでいました。

小さな生物が好きなゲストさんだったので、それらを中心に!!

オオモンカエルアンコウ ↓ がいました!

ふっくらして可愛かったです。
2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310300.jpg
イロカエルアンコウも ↓ 今日はエスカがしっかり写りました。

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310483.jpg
キカモヨウウミウシ ↓ 久しぶりでした。

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310338.jpg
ミチヨミノウミウシ ↓

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310450.jpg
このウミウシは??? イソギンチャクの幼体 でした。↓

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310476.jpg
そして、ミアミラウミウシ ↓ 極小サイズでした。

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310355.jpg
ケラマミノウミウシ ↓ も、極小 (^^;)

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310378.jpg
小さいウミウシが多いので、ニシドマリハナガサウミウシ ↓ は巨大サイズに見えました。

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17351441.jpg
アカホシカクレエビ ↓

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310384.jpg
マツバギンポは目が綺麗なグリーンに写ったので ↓

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310377.jpg
朝夕はひやっとしました。風邪をひかないようにしてくださいね♪

今日のゲストさんたちと ↓

2018年10月13日(晴れ・土)甲浦_d0164831_17310497.jpg
透明度8m、水温23.6度~24.6度。



*****************************************************

by kaanapali2010 | 2018-10-13 17:37 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30