人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦

1年で晴れる確率が高い日が11月3日らしく、今日もいいお天気の一日でした。

午前中は、私はFundive。べた凪の海へ。

ちょっと深場へも行ってみました。

極小ですが、最近よく見られているサラサウミウシ ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034812.jpg
キッカミノウミウシも小さな個体がいました。 ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034883.jpg
アミメハギ ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034813.jpg
クロスジイロウミウシ ↓ 久しぶりに見ました。しかも大きな個体。

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034999.jpg

午後は体験ダイビング。 ↓ 全員で記念撮影。

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034834.jpg
水に慣れているのか、みなさんすぅーっと潜っていきました。

クマノミと一緒に。 ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18040467.jpg
ソラスズメダイ(青い魚)がいっぱいでしたね。 ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034938.jpg
ミスジチョウチョウウオ ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034823.jpg
今度は、是非!午前中にお越しください。また違った水中の雰囲気がありますよ!!

イロカエル、ちょこっと見に行きました。今日は、少し動いていました。 ↓

2018年11月3日(土・晴れ)甲浦_d0164831_18034850.jpg
べた凪なので、どこを潜っても楽しくストレスのないダイビングでした♪

こんな海が続くといいなぁ。。。

透明度8m~10m、水温22.2度~22.8度。




************************************************************************

by kaanapali2010 | 2018-11-03 18:11 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30