今日はちょっと遅めのスタートで甲浦で!そして、
ドライに初挑戦のゲストさんと一緒に潜りました。
見た生物は、アカホシカクレエビにクリーニングしてもらうのを待っている、キタマクラ!! ↓

タコベラ ↓

ニシキオオメワラスボ(ネオンワームゴビー) ↓

オルトマンワラエビ ↓

ムラクモキヌツヅミガイ ↓

ちょっと大きくなりすぎて可愛くない、ミナミハコフグの幼魚 ↓

ミナミゴンベの幼魚 ↓

ウミウシは見ないでおこうと思いましたが、やはり目に付きました。
サラサウミウシの幼魚 ↓

ミヤコウミウシの小さいの。 ↓

サキシマミノウミウシもいましたよ。
今日のゲストさん ↓ 上手にドライを使いこなしていました。

キンギョハナダイも集まっていると華やかでしたね。 ↓
穏やかな海で、よく泳いだ1日でした♪
透明度8m~10m、水温19.4度~19.8度。
*************************************************************