人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦

今日は冷たい雨でスタートしましたが、元気に潜りました。

ご褒美の様な出来事が。

いっ!イルカです!! ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164280.jpg
器材全部背負ってたのですが、船長さんにイルカに近づいてもらい、動画も。。。ただ、ブレブレです。 ↓



勢いよく飛び込んだのが、失敗、逃げて行ってしまいました、、、145.png

気を取り直して、ダイビング!!

イロカエルアンコウ ↓

本当にずーーーーーーっと居てくれて、ありがとう! 

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164207.jpg
シテンヤッコの幼魚も常連組に!! ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164203.jpg
メガネスズメダイの幼魚 ↓ 可愛かったですね♡。

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164226.jpg
コガネスズメダイの幼魚もあちこちにチラホラ。 ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164383.jpg
ピカチュウもいました! ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164257.jpg
小さなクロホシイシモチを補食しようと狙っている雰囲気を醸し出していた、ハナミノカサゴ ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164164.jpg

ニジギンポ ↓ 最近小さいのがたくさん見られています。

あまり逃げないので写真の被写体にもぴったり!

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164322.jpg
マダコもいました。 ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164303.jpg
ウミウシは、ヒロウミウシ・シロウネイボウミウシ、そして

ボンボリイロウミウシ ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16164238.jpg
サラサエビも久しぶりに写してみました。 ↓

2018年11月22日(木・雨のち晴れ)甲浦_d0164831_16350978.jpg
今日も色々な生物が見られて楽しいダイビングでした♪

透明度8m~10m、水温19.6度~20.6度。



*************************************************************

by kaanapali2010 | 2018-11-22 16:47 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30