人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦

今日は甲浦で潜りました。

昨夜の土砂降りで水面から中層がまたまた見えにくかったですが、

水底は大丈夫でした。

テンジクザメ ↓

あんなにたくさんいたサメですが、探して1匹、2匹でした。

メスザメのお腹もしぼんで、シワシワ。

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224419.jpg
マダコの卵は、まだありました。 ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224479.jpg
日本で見るウミウシが最後のゲストさんとウミウシも探して観察しました。 ↓

レンゲウミウシ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224439.jpg
ゾウゲイロウミウシ ↓ たくさんいました。

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224457.jpg
フジナミウミウシ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224430.jpg
シロウネイボウミウシ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224446.jpg
キントキ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224302.jpg
キヌヅツミガイ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224311.jpg
トウシマコケギンポ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224364.jpg
オキナワベニハゼ ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06294912.jpg
今日のダイビング ↓

2019年7月14日(日・曇り時々雨)甲浦_d0164831_06224408.jpg
お天気はイマイチでしたが、ガッツリ潜りました!!

透視度5m~10m、水温23.6度~24.2度。


*********************************************************

by kaanapali2010 | 2019-07-15 06:32 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30