人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦

台風19号、こちらも波の威力がすごく波と砂利が店の前まで打ち上がっていました。

被害を受けた皆様にお見舞い申し上げます。

今日は甲浦で潜りました。

湾内でしたが、ミルキー色の海でした。

ミカヅキツバメウオの幼魚とゲストさん。 ↓

今日のお気に入りの一枚です。

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104902.jpg
イセエビもいました。 ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104850.jpg
モンツキハギの幼魚をずっと観察していましたが、黒く変化していました。 ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104794.jpg
アカホシカクレエビ ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104863.jpg
浅場では、アカハチハゼ ↓ 台風に負けずいました!

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104899.jpg
アケボノチョウチョウウオの幼魚が集まっていました。 ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17161412.jpg

講習のゲストさん ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104991.jpg
楽しそうでした。 ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104944.jpg
全員で記念撮影 ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104922.jpg
昨日のビーチ講習 ↓

この講習があったから今日はボートで行けました。

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17104984.jpg
水中風景 ↓

2019年10月14日(月・晴れ)甲浦_d0164831_17161445.jpg
この連休も台風でほぼキャンセルでした。来ていただいたゲストさんありがとうございました。

やむなく中止になったゲストの皆様、すみませんでした。

またコンディションのいい時を選んでお越しいただければと思います。

透明度1m、透視度2m、水温25.2度~25.4度。






************************************************************

by kaanapali2010 | 2019-10-14 17:18 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30