人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2019年11月24日(日・曇り)室戸

ダイビングが終わるまで、どうにか雨にも降られずにすみました。

室戸へ行きました。

1本目は深場へ。 マツカサウオの群れ ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112663.jpg
クロホシイシモチの稚魚の群れ ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112671.jpg
ヒゲダイ ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112716.jpg
アカネキンチャクダイの幼魚がいたのですが、上手く撮れず。どこにいるかわかりますか? ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112883.jpg
ロープに付いていたオヤビッチャの稚魚(1cmくらいでした) ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112744.jpg
イサキの群れ ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112743.jpg
ハマチもいました。 ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112869.jpg
ブリーフィング中のノリス神戸舞子店のみなさま。 ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112728.jpg
2本目は、ミナミハコフグの幼魚 ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112766.jpg
タテジマキンチャクダイの幼魚 ↓

2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_16112760.jpg
ヒレナガハギの成魚・テングダイ・ユカタハタ・メジナの群れ・コガネスズメダイの群れなどを見ました。

今度アーチくぐりのリベンジに是非お越しくださいね♪

透明度5m~8m、水温22.2度。


2019年11月24日(日・曇り)室戸_d0164831_17110496.jpg


*******************************************************************************

by kaanapali2010 | 2019-11-24 17:12 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30