人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2019年11月26日(火・曇り)室戸

今日は室戸へ行きました。

海は凪いでいましたが、流れが少し速く、昨日は海が荒れたのかな?というような

透明度でした。

なので、小さな生物を中心に観察しました。

今シーズン初!のミズガイ ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240596.jpg
トンプソンアワツブガイ 2匹一緒にいました。 ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240518.jpg
セリスイロウミウシ ↓ 今日はたくさんの個体を見ました。

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240523.jpg
ウニの奥にミカドウミウシの二次鰓が見えますが、さわるのはかわいそうなので、そのままに。 ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240574.jpg
マダライロウミウシ ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240476.jpg
サキシマミノウミウシ ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240477.jpg
センテンイロウミウシ ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16290853.jpg

キミシグレカクレエビ ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240451.jpg
ミヤケテグリ ↓ 幼魚から成魚に変わる中間のカラー&模様です。

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240452.jpg
ナガレモエビの仲間 ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240576.jpg

コガネスズメダイの群れ ↓

2019年11月26日(火・曇り)室戸_d0164831_16240446.jpg
のんびりとした時間のダイビングでした♪

透明度5m~8m、水温21.6度。



*************************************************************

by kaanapali2010 | 2019-11-26 16:34 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30