人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦

昨日は冷たい雨の一日でしたが、今日は晴れてよかったです。

風が吹くとの予報でしたが、甲浦では大丈夫でした。

カンパチ ↓ 泡を追っかけてグルグル回っていました。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362300.jpg
今日は(も)ウミウシ探し!! サガミイロウミウシ ↓

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16363104.jpg
ボブサンウミウシ ↓ 2個体。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362227.jpg
ケラマミノウミウシ ↓

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362256.jpg
ミチヨミノウミウシ ↓

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362205.jpg
ピカチュウ ↓ 2個体。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16363112.jpg
シロミノウミウシ ↓ 2個体。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362341.jpg
ニシドマリハナガサウミウシ ↓ の顔?。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16363135.jpg
ツノザヤウミウシ ↓ この前のと同じ個体ですね。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362390.jpg
カメキオトメウミウシ ↓

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362239.jpg
トンプソンアワツブガイ ↓ ゲストさんも写っていましたョ。

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362282.jpg
水面付近にはアオリイカ ↓

2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362254.jpg
イソハゼの仲間 ↓
2020年1月18日(土・晴れ)甲浦_d0164831_16362206.jpg
他にはガラスハゼ・イサキの群れ・サメジマオトメウミウシ・ネッタイミノカサゴの幼魚・コトヒメウミウシ・
ハクセンミノウミウシ属の一種3・ネアカミノウミウシ・スミゾメミノウミウシ・シロウミウシ・
サラサウミウシ・シロイバラウミウシ・オルトマンワラエビ・ユビノウハナガサウミウシ・ウミウサギ貝・
ゾウゲイロウミウシ・イガグリウミウシなどを見ました。

写真を撮すのが大好きなゲストさんとノンビリ潜った一日でした♪

透明度13~15m、水温19.2度~18.4度。




***************************************************************

by kaanapali2010 | 2020-01-18 16:46 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30