人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦

久しぶりに、ウミウシだけ!を探してのダイビング。

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483209.jpg
少ないなぁ。。。と思いつつ、 シロウネイボウミウシ ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16484559.jpg
よく似ていますが、タテスジイボウミウシ ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483319.jpg
キッカミノウミウシ ↓ ミノがちぎれていました、、、。

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483346.jpg
大きすぎて、どう写していいかわからなかった、セトリュウグウウミウシ ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483229.jpg
今日は沢山小さいのを見ました。アオウミウシ ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483280.jpg
にょろにょろ系を探したくて這いましたが、少ない、、、唯一、ハクセンミノウミウシ属の一種3 ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483202.jpg
去年のような事はなさそうです、ヒロウミウシの幼体 ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483281.jpg
シロウミウシの幼体 ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483196.jpg
大きなオトヒメウミウシ ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483171.jpg
他には、ユビノウハナガサウミウシの幼体・フタイロニシキウミウシなど、

ウミウシ以外では、ハナミノカサゴの幼体・アカハチハゼ・モンスズメダイの幼体・

クロイトハゼ・アカホシカクレエビ・ヤリカタギの幼魚など。。。

産卵中のウミウサギ貝 ↓

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16483267.jpg
ドリー、ナンヨウハギの幼魚 ↓ もまだまだ元気にいました!!

2020年11月3日(火・晴れ)甲浦_d0164831_16484555.jpg
透明度13m、水温23.8度~24.4度。



************************************************

by kaanapali2010 | 2020-11-03 17:07 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31