人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海の近況~Log Book~

kaanapali.exblog.jp ブログトップ

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦

今日は良いお天気の一日で甲浦で潜りました。

午後からは少し風が出ていましたが、気持ちのいい天気でした。

ウミガメのエフちゃんは今日は現れませんでしたが、代わり?に極小のコンシボリガイがいました!! ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09074062.jpg
そして、ミルクではなく、ロドマンオトメウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09073982.jpg
ピカチュウは仲良く交接中 ↓ の個体から全部で6個体見ることができました。

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09074087.jpg
フジエラミノウミウシ属の一種46 ↓ (番号は「世界のうみうし図鑑」より)

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09074051.jpg
ウララカミノウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09073980.jpg
エンジイロウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09074101.jpg
いました\(^^)/ガブリエラウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081798.jpg
イバラウミウシ属の一種10 ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09074037.jpg


ネアカミノウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081796.jpg
セスジミノウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081731.jpg
コミドリリュウグウウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081783.jpg
セトリュウグウウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081722.jpg
スルガリュウグウウミウシ ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081780.jpg
シロタエイロウミウシ属の一種44 ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09074018.jpg
頭上にはキビナゴの群れやハマチの大群 ↓

2021年2月5日(金・晴れ)甲浦_d0164831_09081837.jpg
上見たり下見たり、忙しいダイビングとなりました♪

透明度13m、水温17.8度~17.2度。



*************************************************

by kaanapali2010 | 2021-02-05 23:06 | dive log
line

ダイビングサービス 「カアナパリ」のブログです。エリアは四国 南東部(宍喰・甲浦・室戸)珍しいテンジクザメも春にはやってきます。(ワイルドライフで2017年放送されました)日々の海のコンディションをUPしていますので、ダイビングの参考にしてくださいね。写真はコンデジを使用。


by kaanapali2010
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30